好きを仕事にする考え方 その3

前回は好きを仕事にする為に、2つ目のステップとして
得意な事を並べてみましょうとお伝えしました。

好きな事で得意な事を見つけたら、
もう一つ考えなければいけない事があります。

それはニーズがあるかどうか。
つまり、みなさんの好きな事・得意な事を
必要としている会社やお客様がいるかどうかという事です。

幸い、今は人のニーズが細分化・多様化している時代だと言われます。
以前なら仕事にならないと思われるような事でも
仕事になることがありますよね。

例えば、プレイステーションやWiiなどのゲームが
大好きで得意だったとします。
普通は「ゲームばっかりやってちゃダメ!!」
と怒られる方が多いはず。

でも今の時代、極めればゲームを作るクリエイターを
目指すこともできるし
ゲームをプレイしてプログラムのバグを探す、
という職種もあるそうです。

私のような医療資格のないカウンセラーも、コーチも
以前はほとんど聞いたことがなかった職業だと思います。

片づけコンサルタントやプロフィール作成のプロ
ラーメン評論家などなど本当にいろんな職業が出てきたものですね。

自分の好きな事・得意な事がどんな人に必要とされるのかを
考えてみましょう。
場合によっては新しい職業が誕生することもあるかもしれませんよ。

次回も引き続き「好きを仕事にする考え方」をお届けします。

コメント


認証コード2453

コメントは管理者の承認後に表示されます。